メイン画像

BLOGブログ

2023/11/17

ベイヘアーの日常

BAY HAIRのメニュー紹介その⑦『TREATMENT』

皆さま、こんにちは。
稲毛海岸の理容室、BAY HAIRオーナーの中村です。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日のテーマは「BAY HAIRのメニュー紹介その⑦『TREATMENT』」です。メニュー紹介はだいぶ久しぶりになりますね。
ぜひ最後までご覧くださいませ。

早速ですが、今回のテーマは『TRATMENT』です。
皆さまは、定期的にトリートメントはされていますか?女性の方は美容室に行くたびにトリートメントを受けるという方が多い印象ですが、男性の方はあまりトリートメントに馴染みが無い方も多くいらっしゃるような気がします。「トリートメントなんて髪の長い人がやるものじゃないの?」そんな声すら聞こえてきそうです。果たして本当にそうなのでしょうか?本日のブログではトリートメントにはどんな効果があるのかはもちろん、男性にもトリートメントがおすすめな理由についてもお話していきたいと思います。

まずは「トリートメントなんて髪の長い人がやるものじゃないの?」という疑問について…

いえ!!トリートメントをする理由に髪の長さはあまり関係ありません!

男性も、髪の短い方も、トリートメントをすることで髪がうるおい、まとまりやすくなったり質感をコントロールすることができます。近年では、男性のおしゃれ意識は高まり、パーマやカラーリングなどをする方も増えました。また、ドライヤーや紫外線、スタイリング剤などによる髪のダメージが気になる方も多いかと思います。特にブリーチは、明るく綺麗な色を入れることができるため大変人気がある施術ではありますが、髪へのダメージはかなり大きく傷みがつきものです。パーマやカラーリングもブリーチほどではありませんが、薬剤を使用しますので少なからずダメージは発生しますし、回数を重ねることでも髪への負担は増えます。「せっかくパーマをかけたのに、なんだかまとまらない…」「ショートスタイルなのに切れ毛や枝毛が目立つ…」などといったお悩みも多く聞きます。受けてしまったダメージは完全に無くすことはできませんが、軽減することは可能です。では、実際にトリートメントがもたらす効果についてこれからご紹介していきましょう。

トリートメントがもたらす効果その①【不足した栄養補給】
トリートメントと聞いて一番に思い浮かぶのがこちらではないでしょうか?肌と違い、髪には自己修復能力がありません。そのため、髪の栄養基盤が崩れてしまうとカラーやパーマ、さらには時間の経過によってもダメージは進行し、頭皮までも同じように老化していきます。髪の主成分はケラチンタンパクという数種類のアミノ酸が結合してできた物質です。自己修復能力がない毛髪に必要なアミノ酸を補給するためには、トリートメントがおすすめです。中にはホームケアでトリートメントをされている方もいらっしゃるかと思います。もちろん、日々のホームケアは大切です。しかし残念ながらホームケアのトリートメントでは髪の内部までは栄養を送り込むことができません。傷んだ髪は空洞部分が多くなっています。サロンのトリートメントはその空洞部分に、元の髪の成分を疑似的に作った栄養を送り込むことができます。では、なぜ理美容師はご自宅でのホームケアが大切と言うのでしょう?サロンでトリートメントをして栄養を補給するだけでいいのでは?そう思われますか…?いえ、そうではないのです。
『サロンでのトリートメントで栄養を髪内部まで送り込む→紫外線やドライヤーの熱などでダメージを受けた髪から栄養が流れるのをホームケアのトリートメントで予防する』
これが正しいサロンとホームケアでのトリートメントの方法です。サロンで補充した栄養の中身をホームケアのトリートメントでしっかり守り残すことで、髪のツヤやうるおいを維持することができます。

トリートメントがもたらす効果その②【カラーの色持ちを良くする】
トリートメントにはただ髪の栄養を補給するというだけではなく、カラーの色持ちを良くする効果もあります。髪表面を覆うキューティクルが傷むと、タンパク質や水分が流れ出て、髪内部がスカスカになります。スカスカになるということは髪の毛の空洞部分が多くなる、ということです。そうすると、せっかくカラーをしてもカラー剤が定着せず、洗うたびに色が抜けていってしまいます。髪に栄養を補給し健やかな状態を保つことが、カラー剤を長持ちさせる秘訣です。

トリートメントがもたらす効果その③【保湿効果】
シャンプーに代わって髪を保湿する成分がたっぷり入っているのがトリートメントです。髪の外側のキューティクルを保護するコンディショナーとは異なり、サロンのトリートメントは髪内部に水分や油分、栄養分などを与え、髪を内側から健康でコシのある状態に整えてくれます。髪の毛も乾燥しますので、これからの時期は特に保湿効果があるサロントリートメントで髪内部から保湿してあげましょう。

トリートメントには、栄養補給だけでなくいろいろな効果があることをご理解いただけたでしょうか。では、男性にとってもトリートメントがおすすめの理由をお話していきたいと思います。

「あまり傷んでいないとは思うけどなぜだか髪がチリチリして見える…」「ボワっと広がりやすくて扱いにくい…」
そんなお声を聞くことがよくあります。これは、クセ毛によるものですね。こういったクセ毛にお悩みの男性も、トリートメントをすることで収まりが良くなったりツヤ感を出すことが出来ます。クセ毛の方は乾燥しやすく髪がまとまりにくい傾向にあります。乾燥してパサついた髪は、紫外線や摩擦などの外部刺激を受けやすく、より傷みやすい状態になってしまいます。クセ毛自体はトリートメントでまっすぐにすることはできませんが、髪に不足した栄養や油分を補給することでまとまりやすさはかなり改善されます。「クセ毛だからストレートかけなきゃだめかな…」「クセ毛は遺伝だから仕方ない…」と諦めるのはまだ早いですよ。

また、ヘアカラーやパーマをしていると、どうしても髪にダメージが強く出てしまうことはお話しましたね。きちんとケアをしていないと、髪のパサつきは全体に広がっていき、なんとなく汚らしい印象を与えてしまいます。男女関係なく、髪にツヤがあるととても明るい印象になり、清潔感も感じられます。トリートメントはダメージ改善に効果があるだけでなく、しっかり行うことで印象さえも変えてしまえるものなのです。清潔感のある男性、素敵ですよね。

さて、当店で使用しておりますトリートメントですが、『ESTESSIMO セルサート ラメラ マスク』を使用しております。
こちらの商品は、根元のハリコシのなさ、毛先のまとまりのなさ、髪全体のパサつきなど、複合的な髪のお悩みに対して効果的なトリートメントです。毛髪のラメラ構造※が崩れると、髪のしなやかさやなめらかさ、うるおいといった髪本来の美しさが失われ、外部刺激に弱い状態となってしまいます。そのような状態をケアせずにそのままにしておくとダメージはさらに広がり、ヘアカラーやパーマを行うことで一層ダメージが強く出てしまうことにもつながります。ヘアカラーやパーマをしない方でも、紫外線やドライヤーの熱でもダメージは発生しますので注意が必要です。(※ラメラ構造は、毛髪や肌の細胞間脂質の構造で、水分と油分が交互に重なった層になっています。このラメラ構造が綺麗な層になっていることで、水分を豊富に蓄えることができ、しなやかさ、なめらかさ、みずみずしさといった髪本来の美しさを保つことができます。)
「セルサート ラメラ マスク」は、髪の美しさの源であるラメラ構造を補強することで、髪本来の素材力を高め、バリア機能を補強します。髪質やダメージレベルの異なるさまざまな毛髪を最適に整える、従来のマスクの概念を変えるヘアマスクです。根元から毛先までしなやかさとうるおいを兼ね備えた美しいツヤ髪へと導いてくれます。こちらのトリートメントを継続して使用していくことで、髪の素材力が向上し、ヘアスタイルが作りやすくなります。

〈素材力向上〉
「根元から芯を感じるしなやかさ」
「毛先まで感じるみずみずしさ」
「重くならない自然なまとまり」
「絹のように滑らかな艶めき」

〈バリア機能向上〉
「ヘアカラー直後の色味キープ」
「トリートメントの質感キープ」

とても魅力的なワードのオンパレードですね(笑)
ESTESSIMOというブランドを創り出している、タカラベルモント株式会社の『セルサート ラメラ マスク』でかなうこと…に記載されているものです。こちらの商品は、エステシモプレミアムサロン登録をしているサロンでしか取り扱いがない商品ですので、それだけ自信をもっておすすめできる商品でもあります。今までトリートメントには縁が無かった方も、これまでもトリートメントをされてきた方も、皆さまに満足していただけると自負しておりますので、ご興味がある方はぜひお問合せください。
LINE予約を利用してくださっているお客様は、「トリートメント」項目を追加してご予約していただくことで、ご予約完了となります。これからさらに寒くなり、乾燥もひどくなる季節になりますのでお身体ご自愛いただくとともに、ぜひ髪の毛も保湿・ケアしてあげてくださいね。
皆さまからのご予約・お問合せを心よりお待ちしております。

では、次回のブログでお会いしましょう。

BAY HAIR オーナー中村

BACK